カラテカの今後がヤバイ!矢部太郎も入江慎也もピン芸人でソロ活動?
カラテカの入江慎也さんが吉本興業に黙って陰で営業する「闇営業」を行っていたとして炎上してます。
その闇営業の相手がなんと特殊詐欺グループだったというからヤバいです。
しかも、知り合いの結婚パーティと偽って詐欺グループの望年会に先輩芸人を呼んでます。
宮迫博之さん、ガリットチュウの福島善成さん、レイザーラモンHGさん、ロンドンブーツ1号2号の田村亮さんなど。
https://reiwa-trend.info/3138/
そういった芸人さんや吉本興業のブランドを著しく傷つけたとして、6月4日付けて、カラテカの入江慎也さんが解雇されたんです。
そのため、ネットなどでは「え?カラテカ今後どうなるの?」「カラテカ解散か?」と話題になっています。
そしてその多くが入江慎也さんの相方、カラテカ矢部太郎さんを心配する声を寄せています。

目次
カラテカは解散になる?
出典:Twitter
結論から言うと、カラテカ解散の情報はありません。
そして、カラテカの矢部太郎さんは6月8日付けでツイッターを更新し、次のようにコメントしました。
「相方であり友である入江慎也が多くの方々にご迷惑、ご心配をおかけし本当に申し訳ありません。入江には心から反省し、これまでの自身のあり方を見つめ直し、失ったものの大きさを考え続けてほしいと伝えました」と投稿。続けて「今後も僕はカラテカの矢部太郎として活動させて頂きます」
つまり、今後も「カラテカ」という名称は残り、それを肩書として矢部太郎さんは活動するというのです。
カラテカが解散してしまったら「カラテカ」と名乗れませんので、解散はしないということですね。
ただ、カラテカの相方入江慎也さんは吉本興業から解雇されてますので、事実上はコンビとしての活動は厳しいでしょう。
吉本興業としては、自社が抱える芸人(カラテカ矢部太郎さん)が問題児(入江慎也さん)と共演することを嫌うでしょうから、今後カラテカの矢部太郎さんと入江慎也さんの表舞台での共演がNGになる可能性があるということです。
こうなったら、事実上の解散みたいなものですよね。
ただ、カンニングの竹山さんみたいに、相方の病死など不慮のケースでピンになった場合はそのままコンビ名を頭につけて「〇〇の△△」と名乗るケースもありますよね。
こんな感じで、今後は矢部太郎さんに限ってはカラテカの矢部太郎と名乗っていくんでしょうね。
ただ、一方の入江慎也さんに限っては、カラテカの入江慎也とは名乗れなくなりますね。
カラテカ矢部太郎と入江慎也はピン芸人になる?
カラテカの矢部太郎さんと入江慎也さんの今後の活動はどういった内容になってくるのでしょうか?ピン芸人として活躍していくんでしょうか。
カラテカ矢部太郎の今後の活動は?ピン芸人になる?
出典:Twitter
カラテカの矢部太郎さんて、実は漫画家としてめっちゃ稼いでるのをご存知ですか?
2017年10月に発売された「大家さんと僕」というエッセイ風4コマ漫画が大ヒットして、2018年の年末のオリコンランキングで、タレント本ジャンルでなんと1位に輝きました。
2018年の年末時点で累計発行部数が70万部を超えてました。1冊につき印税が10%だとすると、単純計算で7000万円近くの印税収入があったことになります。
正直、収入面ではしばらく不安なく生活できるレベルです。
あとは定期的な収入面の確保ということになりそうですが、漫画家としての活動、それから趣味の延長線上で取得した気象予報士としての資格を使った仕事、そしてお笑いの仕事と幅広く活躍できそうです。
もしかしたら、ピン芸人としてR-1グランプリに出るかもしれないですね!

カラテカ入江慎也は今後ヤバイかも?副業の講演会の今後に大ダメージも?
出典:Twitter
心配なのはやっぱりカラテカの入江慎也さんの方ですね。
芸人としての入江慎也はもう終わってしまいましたから、後は今まで副業でやってた仕事を本業にして頑張っていくしかありません。
しかし、入江慎也さんが副業でやってた仕事は、「人材仲介業」と「講演会の講師」です。
これらの仕事って「信用・信頼」がベースにあります。
不祥事を起こした怪しい人から人を紹介してもらっても不安ですよね。
また、社会的に問題のある詐欺グループとの繋がりがあった人の話を素直に聞けるでしょうか?
講演会の多くが営業の教育として「営業スキルをアップするため」に入江慎也さんに人脈についての講演をオファーしてたと聞きます。
で、企業としては大手の企業も多かったらしいのですが、今後もし同じような企業が検収の為に講演依頼をしようという時に、入江慎也さんの名前が挙がっても「会社のイメージダウンにつながる」として却下されるでしょうね。
すると、恐らく入江慎也さんが今まで副業でやってきた講演家としての活動は激減するんじゃないかと思います。
もし、噂があるようなアムウェイのようなネットワークビジネスをやっているなら、相当稼げるはずですし、もし既にやっていれば相当稼いでて、収入面での不安はないかもしれませんね。
そうなれば、あとは好きなことをやって生きていくんでしょうね。
入江慎也さんに関しては、正直お笑い芸人としてはほとんど面白くないので、ピン芸人になったところで鳴かず飛ばずになると思います。
仮にR-1に出ても、1,2回戦突破が関の山でしょう。
カラテカの解散の有無について!ネット上はどんな反応?
え!
入江解雇されたんだ!びっくり
まあ…………胡散臭かったしね………
カラテカ解散かな— ゆきちゃ (@38102_loveya) June 6, 2019
カラテカ入江ぇ…カラテカ解散かなぁ。
そういえば、芸人で唯一闇営業の公開OKの芸人いたよな。誰だっけ?確かアメトークで聞いたけど。— ジョンソン (@f_jonson) June 6, 2019
カラテカ 解散で矢部はやっていけるのか?
— japan_trust911 (@japan_trust911) June 6, 2019
https://twitter.com/__404NotFound__/status/1136685270697271297
カラテカ解散しても矢部は漫画と山梨のローカルテレビ出てるから痛くないけど問題の入江は自身の会社の信用が大ダメージだから最悪倒産だね。
— マリモネコ@シーフの上級職 (@kyyb917) June 6, 2019
で、カラテカって解散すんの?ずいぶん前から解散してたようなもんだけどな。
— 少女A (@I_am_shoujoA) June 6, 2019
これからはカラテカの2人は別々の道を歩むことになるのでしょうか。

