子育て中っていろんなモノが必要になってきますよね?
だからと言って、子育て特集やTVなどで紹介されてる人気の子育てグッズを全部買い揃えようと思うとキリがありません。
ほとんどが、「なくてもいいけど、あれば便利!」っていう感じです。
それなのにお値段はけっこうする・・
そんな子育て中のママさんやパパさん達に強い味方なのが100均です!
今のご時世、100均グッズでも十分!便利なもので欲しいものはほとんど揃います!(←言い過ぎ?!笑)
ということで、自分が100均で買ってよかったと思う子育てに使えるオススメグッズをご紹介します。

100均で買えるオススメ育児グッズをまとめてご紹介!
人氣の100円ショップ店 ダイソー・キャンドゥ・セリア。
キッチン・収納・お掃除・育児・雑貨・食品等々、100円でこんなものまで買えるの?と驚きの商品もあり、お買い物が楽しくなります。
そんな中でも注目したいのが100均ショップ内のベビーコーナー。
口コミで人気のベビー・育児グッズ。安い・便利・安全と3拍子揃えば、主婦は釘付けです。
安全対策グッズ編
まずは子育て中の一番の関心事である「安全」についてのグッズです。 赤ちゃんを危険から守ってくれる安全グッズをご紹介します。
① コンセントキャップ
コンセントを入れる部分を覆うキャップ。
子供心をくすぐるキャラクター・車やフルーツ型のキャップがとても可愛いく色・形も豊富。たくさん入っているので、おうちのいたるコンセント部分にカバーをしておきましょう!
② コンセント安全カバー
いたずら好きの子供は、穴にものを入れるのが大好き。コンセントは子供の興味をそそるものでしょう。そんないたずらっ子の安全対策は、コンセント安全カバーで、コンセント全体を覆ってしまいましょう。
粘着テープとねじがついているので、子供がとって遊ぶのを防止できます。
③ ドアストッパー
ドアストッパーをドアに挟むだけ。簡単便利!
赤ちゃん・幼児期の子供がドアで手をはさんでしまうのを防止します。
④ キャビネットロック(開き戸安全ロック)
取り付けは、裏側の粘着テープでペタンとロックしたい場所にはるだけ。
キャビネット・流し台・クローゼットどこでも使用可能。
子供が取ってをあけようとしても簡単に開きません。
※ 大人が使用の場合は、下を上に持ち上げてロック解除するだけです。
⑤ コーナーガード
テーブル・本棚・テレビ台・・部屋の中は角がいっぱい。
子供が遊んでいて角にぶつかってしまうのを防止する為に、コーナーガードで危険を防止しましょう。
全体がゴムでできているので、ぶつかった時の衝撃を軽減します。
外出時便利グッズ
ここからは、ママと子供の外出を快適に手助けしてくれる外出時の便利グッズをご紹介していきます。
⑥ ベビーカー用フック
ママ用バッグは荷物がいっぱい!ベビーカーフックがあれば、フックに荷物をかけるだけで、ラクラクお出かけ。
⑦ ベビーカー用ドリンクホルダー
ベビーカーでお散歩時に大変便利!ママ用のペットボトル・子供の哺乳瓶やマグカップ何でも置けちゃいます。
お散歩が3倍楽しくなるかも。
⑧ おむつポーチ
おもつポーチを持ち歩く期間は長くて2~3年。ブランドもののおむつポーチは高くてもったいない!と思う方は、100均でもかわいいデザインなので、十分長く使用できます。
⑨ おしりふきのフタ
おしりふきって取り出す時にテープを貼ったりはがしたりするの面倒ですよね。
ちゃんと閉じたと思っても少し空いてたりして、おしりふきが乾燥してカピカピにひからびていたり・・・。
そこでおすすめなのが、おしりふきのフタです。テープタイプでおしりふきに貼り付けるだけ。これで乾燥する心配もありません。実際につかってますが、めちゃ使いやすいです!
⑩ ふたつきスナックケース
ふたつきスナックケースなら、隙間からお菓子がこぼれません。
中のシートがお菓子こぼれを防止してくれるので、外出時場所を汚す心配がありません。
⑪ おせんべいケース
歯の生えてない赤ちゃんでも食べれる赤ちゃん用せんべいは、おやつ時にちょっとあげると喜びます。
ベビーせんべいが割れずに持ち運びができるのが良いと大好評です。
離乳食グッズ編
さてここからは、「離乳食」に特化したグッズをご紹介します。
⑫ ふたつきコップ
ストローをさすところがあり、子供が持ちやすいので便利です。
ふたをすると中身がこぼれないのも特徴!
耐熱温度は120度で、食器洗い機や乾燥機には使えませんが、クオリティーの高いコップだと思います。
⑬ スタイ
スタイは、毎日使うものなので、質も大事ですが量も必要!
ミッキーやプーさん柄のキャラクターものは子供でも喜びます。
ご自宅用・外出用共にお使いいただけます!
⑭ 麺カッター
普通のはさみを持ち歩いているママさんも見かけたことありますが、100均で安心・安全な麺カッターがあれば、外食時、子供に麺類をあげたい時でも安心してカット。
ケース付きなので、持ち運びがとても便利です。
⑮ Baby用の食器
ランチプレート・スプーンフォークセット・おわん各100円と嬉しいお値段。
ディズニーキャラクターもあるので、子供も喜びます。
まとめ
今や海外進出をしている100均ショップ!
最近は、品質良し・クオリティー高い100円ショップを利用するお客さんが多いのではないでしょうか?
上記紹介した育児グッズ以外にも、子供のおもちゃは品揃えが多く、口にいれさえしなければすぐ飽きてしまうので、100均で十分という方も多いです。
節約・コスト削減をお考えであれば、是非100均の育児グッズを利用してみて下さい。100均グッズを使って育児を楽しくしましょう!

