社会

【続報】ゆうパック配送車乗り逃げ事件!逃げた理由は預り金の使い込みの発覚を恐れたためだった!

京都市左京区の左京郵便局で9日午前、宅配便サービス「ゆうパック」の配送車が積荷数十件分を積んだまま行方不明になるという事件が起こりました。

で、その「ゆうパックの配送車」は結局、同京都府内のコインパーキングにて発見され、車内にいた住所不定の庄野(しょうの)一輝容疑者(27)が逮捕されました。

その後、「なぜ車を乗り逃げしたのか」その動機に注目が集まってました。

ゆうパックの配送車の乗り逃げ事件の動機は?

ことの経緯が明らかになりました。

京都市左京区の左京郵便局の「ゆうパック」を配送していた軽ワゴン車を持ち去ったとして、横領容疑で逮捕された住所不定の庄野(しょうの)一輝容疑者(27)が「郵便局から預かっていたお金のうち私的に数千円を使い込んでしまい、発覚を恐れて逃げた」との趣旨の供述をしていることがわかった。

 捜査関係者が明らかにした。

 捜査関係者によると、使い込んだのは8日に同局から着払い用の釣り銭として預かっていた3万円の一部。使途についてはわかっていないという。京都府警によると、15日の逮捕時の所持金は1円だった。

 庄野容疑者は個人で配送を請け負っていた。逮捕容疑は委託を受けた大阪府内の運送会社から借りた配送車を、9日から無断で乗り回していたというもの。府警は17日午前、庄野容疑者を横領容疑で送検した。

出典:Livedoorニュース

 

ゆうパックの配送車にはお客さんとのやり取りの中で、着払い用の釣り銭が発生する可能性があるため、3万円というお金を預かるようです。

その預り金の一部を使い込んでしまったために、その発覚を恐れて逃亡したということ。

尚、使い道については明らかになってません。

 

なんとなく氣持ちはわからなくはないですが、逃げたらアウトですよねぇ。ちょっと想像すれば分かりそうですが・・汗

 

以下、過去記事のまま。

行方不明のゆうパック配送車は今どこに?事件の可能性が高い?

引用:ヤフーニュース

行方不明になっているゆうパック配送車は業務委託されており、運転手は京都府の20代の男性だといいます。

その弾性の携帯電話がつながらず、家族も連絡が取れていないことから、警察に捜索願いが出されています。

 

現時点で事件発生から1週間近く経っていることからなにかの事故か事件に巻き込まれた可能性が高いと見られています。

ゆうパックの配送車が事故を起こしたとすると今どこにいる可能性が高い?

個人的には、やっぱり何かしらの事件や事故に巻き込まれたんじゃないかなと思ってしまいます。

先日も、車ごと海に沈む事件がありましたが、ゆうパックの配送車が万が一水没してたとなると・・・
携帯がつながらずにGPSも作動しないのも頷けます。

このように、万が一そういった事故があるとすると危険な地域があるとすれば・・・

ネットユーザーが危険地域をまとめてくれています。

 

 

ゆうパック配達員が配送車ごと左京区内で行方不明だけど、
もし事故なら危険そうなエリアがいくつか出てくるね
地元で走ってるから道路状況が手に取るよう分かるが、たぶん山中越えと花背は無いと思う
貴船神社の先、477号の百井峠、前ヶ畑、38号の佐々里峠、110号のどこかを捜索した方がいい


現場周辺の創作活動が始まっていて、一刻も早く配送車が見つかってほしいですね。


ゆうパックの配送車ごとの盗難だったのでは?だとすると犯人は?

ただ、ゆうパックの配送車は赤のものと白のものがありますが、白の配送車は小さな郵便局マークがあるだけなので、その部分が隠れていると普通の白ワゴンと区別がつきにくくなります。

その「盲点」を使って逃走している可能性もあるのではという憶測もあります。もしそうであれば、連絡がつかなくなっている20代の男性が犯人という可能性が濃厚になります。

 

いずれにしても、本人が見つからなければ真相は闇の中という感じですね。
もし事件や事故に巻き込まれていたのであれば、本人のご無事が何より願われます。

一方で、現時点で、宅配便を待っているお客様がいるわけですから、早急な問題解決が待たれますね。

ゆうパック配送車の行方不明事件!ネット上の反応は?

このゆうパック配送者の行方不明事件についてネット上の反応をまとめてみました。

 

 

「逃走したのでは派」より「事故に巻き込まれたのでは派」の方が多数派のようですね。

もし事故であれば無事に帰ってくることをお祈りしたいですね。

 

最後に一言・・・

久しぶりに謎の多い事件が起きたので、ざわざわしてますが、1人の命がかかっている事件ですので、無事に何事もなく解決してほしいですねぇ。

それにしても、車ごといなくなってなぜ場所が分からないのか、特定にこんなに時間がかかるのか疑問ですねぇ。

 

最近は技術の進歩もあって、すぐに解決しそうだなと思ってたので意外な顛末を迎えてますね。


警察の威信をかけて早急に解決してくれることを願います。

また動きがありましたら追加で情報をお伝えしていきますね!

 

追記

:5月15日、京都府京都市東山区内のコインパーキングにて寝ているところを警察官によって発見され、配達業務を放棄して配送車を乗り逃げしたとして、住所不定27歳の男(ドライバー)が逮捕されました。

 

社内には積み荷のゆうパックがそのまま残されていたようですが、車を乗り逃げしたとして「横領」容疑での逮捕になりました。

故ではなかったから良いものの、いったい何を考えてるんでしょうか。

「サボり」とかだったらシャレにならないですよね。仕事はしっかりとやってもらいたいものです。

 

あなたにオススメの記事